目次
はじめに
耳には全身につながるツボが各所に集中しているので、
耳のツボを刺激するだけで、体中の様々な不調を改善する効果に期待が持てます。
体の不調に合わせて耳のツボの場所にも違いがあるのです。
耳には110個ものツボが存在し、足のツボと同じように、
耳のツボも全身の経路につながっているのです。
全身のエネルギーが流れる経路につながっているので、
その流れをコントロールするスイッチであるといえます。
耳に吹き出物などがあらわれたときには、体のある部分に不調があるとわかります。
耳のツボは刺激を与えやすく、他の場所のツボよりも、刺激が伝わりやすいというメリットも持ち合わせています。
肩こりを緩和させるツボ
それでは効果別に耳のツボの場所を説明します。
まずは肩こりを緩和させるためのツボです。
ひどい肩こりの時には、肩をもんだりたたいたりしてもなかなか緩和されることはありませんが、
耳のツボのほうが刺激を与えやすく効果があるといわれています。
肩こりに効くツボは、耳の外側の真ん中あたりです。
耳の外側の部分を親指と人差し指で触ってみたときに、
一番痛いと感じた場所が肩こりに効くツボとなります。
腰痛を緩和させるツボ
次に腰痛を緩和させる効果のあるツボです。
耳の3分の1ほど上の部分の内側より、骨の出っ張っている部分が、
腰痛に効果があるといわれています。
腰痛を持っている人がこの部分を触ると、痛いと感じます。
親指と人差し指で、このツボの部分を挟むように刺激すると効果的です。
両耳同時に行うとよいでしょう。
美肌に効くツボ
次に美肌に効くツボです。
耳の穴の下にある切れ込みの部分を親指と人差し指でつまんで刺激しましょう。
この部分には新陳代謝を高めて肌のターンオーバーを促すツボが集まっています。
耳を上からつまんだ時にちょうど触る場所には、
ニキビや肌トラブルに効果的なツボが存在しています。
疲労回復のツボ
そして疲労回復には、耳をひっぱる方法がよいとされています。
耳を3個所ほどひっぱって離すことを繰り返すと、
多くの耳のツボを同時に刺激することができます。