婦人病に効く!治療法と気功薬膳まとめ

目次

婦人病とは

婦人病と呼ばれる病気には生理不順や子宮や卵巣の疾患、

更年期障害などがあり女性特有のさまざまな病気の総称です。

子宮筋腫や卵巣のう腫など症状によっては外科的治療が必要な病気もありますが、

生理不順や更年期障害といったホルモンバランスの崩れによって心身のあちこちに出て来る不快症状などは、

多くの場合血液やリンパ液などの循環が滞るめぐりの悪さから来ています。

東洋医学の考え方では「お血」と呼ばれる状態で、それを招き悪化させるのが冷えです。

 

更年期障害と婦人病

更年期障害は人によって出て来る症状のタイプや度合いが違うと言われていますが、

冷え性の人ほど重い症状に苦しめられているケースが多いとされます。

思春期に起こりやすい生理不順も冷えによって悪化しているケースが多く、

ホルモンバランスの崩れで自律神経も調和を乱し、

不眠などのストレスも加わることでさらにめぐりが悪くなって、

婦人病全般の症状も悪化してしまいます。

冷え性を治すだけで多くの婦人病による症状を軽減させたり、

発症させにくい身体づくりに繋げることもできます。

冷え性は生まれつきの体質という面もあり一朝一夕に治すのは困難ですが、

毎日の生活に気功薬膳と気功按摩の知識を取り入れることで少しずつ改善させて行くことが可能となります。

冷え性の人は身体を冷やしやすい食材をそれと意識せず摂っていることで、

さらに冷えを強めてしまっていることが多いと言われます。

 

婦人病に効く気功薬膳

気功薬膳によって身体を冷やす夏野菜などの食材を避け、

身体を温めるショウガやネギ、根菜類や女性ホルモンを整えることに良い大豆食品などを積極的に摂取できるようになります。

気功按摩によってめぐりを良くするツボを刺激することも有効で、

日常生活において無理のない範囲で婦人病の大敵となる冷え性を改善することに役立ちます。

婦人病の多くに有効とされる漢方薬も多数ありますが、

それらが持つ効能を気功薬膳と気功按摩によってさらに高めることも期待でき、

体質改善の方向から婦人病対策を行うことが可能となります。